- ラクトフェリンヨーグルトって効果ある?
- 継続して摂取すれば効果は期待できる
ラクトフェリンヨーグルトについて
ラクトフェリンヨーグルトは現在、森永乳業のみで製造、販売されています。食べるタイプと飲むタイプがあって、どちらもラクトフェリン100㎎を摂取することができます。
<購入方法>
- コンビニやスーパーで販売されるタイプ
- 宅配専用
ラクトフェリンヨーグルトの購入方法は2種類あり、これらのラクトフェリンヨーグルトはパッケージに違いがあります。コンビニやスーパーで販売されるタイプは、ラクトフェリン以外の成分については詳しく記載されていませんが、宅配の方はビフィズス菌BB536、シールド乳酸菌が配合されています。この情報だけを見ると、宅配専用のものの方が内容は充実しているような気もします。
ラクトフェリン100㎎という量について
ラクトフェリンヨーグルトはラクトフェリンの配合量が100㎎です。この量は、ラクトフェリンサプリメントで多く見られる300㎎という量には届きません。ラクトフェリンサプリメント同様のラクトフェリン量を摂取したいのであれば、毎日3個食べ続けることが必要です。コスト的に考えてもサプリメントを選んだ方が良さそうです。
とはいえ、ラクトフェリンを意識して摂らないのであれば、ラクトフェリンの摂取量はほぼゼロに近い数値である人が殆どですから、ヨーグルトをおやつ代わり、朝食に利用するのはお勧めです。
ラクトフェリンヨーグルトは子供向き?
大人のラクトフェリン摂取量を基準に考えていますが、子供の場合はそれよりか少し少なくてもいいでしょう。子供の健康維持にラクトフェリンを!と考えている人は、ヨーグルトでカバーするのも良さそうです。
子供によりますが、サプリメントを飲むのをどうしても嫌がるとか、飲み込むのが苦手という場合があります。おやつにヨーグルトであれば、ご機嫌で食べてくれることもあるでしょう。おやつに甘いお菓子などを食べさせるよりも、子供の健康に気を配った素晴らしい選択だと言えます。
ラクトフェリンヨーグルトは宅配がおすすめ
先ほども言いましたが、ラクトフェリンヨーグルトはコンビニやスーパーで購入できます。しかし、確実に手に入るかどうかは分かりません。ラクトフェリンヨーグルトを確実に毎日食べさせたいのであれば、宅配を選ぶ方がいいでしょう。買いに行く手間も省けます。子供のいる人は、天候の悪いときに買い物に行くのは大変ですから、宅配にするとわずらわしさもありません。
ラクトフェリンヨーグルトって効果ある?まとめ
ラクトフェリンヨーグルトは効果がありますが、ラクトフェリン量が100㎎配合ということで、サプリメントと比べると少なめの印象です。それでも、ラクトフェリンという成分そのものが普段の食事で摂取することがほぼできないことを考えると、ヨーグルトもあなどれません。
ラクトフェリンのサプリをどうしても嫌がる子供向き、もしくはおやつで自然とラクトフェリンを摂取させたいという場合にはお勧めです。
コストやラクトフェリン配合量を考えると、ラクトフェリンヨーグルトよりはラクトフェリンサプリメントの方がいいでしょう。